以下、本文になります
今出川校地のスケジュール
今出川チャペル・アワー
開催日時と会場
【日時】
・火曜日 17時15分~17時55分
・水曜日 12時35分~13時00分
・木曜日 12時35分~13時00分
・金曜日 12時35分~13時00分
※月曜日はメディテーション・アワーを開催しています。
【会場】
・同志社礼拝堂
開催スケジュール
春学期
6月
|
奨励者 | メッセージタイトル |
---|---|---|
◆交換奨励 6月3日(火) |
立教大学チャプレン 中川 英樹 |
自分じゃない自分を生きなくてもいい |
◆English Chapel 6月4日(水) |
グローバル・スタディーズ研究科教授 Gavin James Campbell |
In the Beginning Was the Word |
6月5日(木) | 日本聖公会京都教区司祭 三木 メイ |
地球環境のために祈る日 |
♪Music Chapel 6月6日(金) |
神学部教授 関谷 直人 |
賛美による礼拝 |
Doshisha Spirit Week 2025 春 ◆出張チャペル・アワー(新町) 6月10日(火) |
グレース宣教会牧師 青木 保憲 |
必殺技! |
Doshisha Spirit Week 2025 春 6月11日(水) |
レモネードスタンドPhilia代表 神学研究科生 稲田 莉子 |
ありのままの自分 |
6月12日(木) | キリスト教文化センター名誉教授 越川 弘英 ※後日ネット配信予定(6/23~8/18)
|
黄金律~傾聴・共感・親切 |
6月13日(金) | キリスト教文化センターチャプレン 仲程 愛美 |
シンパシーを感じただって?! |
6月17日(火) | キリスト教文化センター准教授 李 元重 |
勝利への道 |
6月18日(水) | NPO法人せいぼ理事長 山田 真人 |
聖書とソーシャルビジネスの繋がり |
6月19日(木) | グローバル・スタディーズ研究科博士後期課程 溝口 聡美 |
低みにおかれた人々ー語られることと語られないことの間で |
6月20日(金) | 日本キリスト教団同志社教会牧師 菅根 信彦 |
「わたしを好きか?」 |
6月24日(火) | 国際教養教育院名誉教授 平 弥悠紀 |
「あなたに何を与えようか。願え。」 |
6月25日(水) | 米国合同教会シカモア組合教会信徒伝道師 布施 智子 |
サンクチュアリ |
6月26日(木) | 日本キリスト教団高槻日吉台教会牧師 吉岡 恵生 ※後日ネット配信予定(7/7~8/18) |
目の中の丸太 |
6月27日(金) | 日本キリスト教団平安教会牧師 小笠原 純 |
裁きは神に。あなたは人にやさしくしなさい。 |
7月
|
奨励者 | メッセージタイトル |
---|---|---|
7月1日(火) | 宗教法人アシュラムセンター主幹牧師 榎本 恵 |
帰りがけに払います |
7月2日(水) | 神学部准教授 三輪 地塩 |
すべては時宜にかなうように |
7月3日(木) | 日本キリスト教団世光教会伝道師 後宮 嗣 |
時間の正体 |
7月4日(金) | 日本キリスト教団豊中教会牧師 山﨑 道子 |
不自由な生き方からの解放 |
7月8日(火) | 日本ホーリネス教団大阪栄光キリスト教会牧師 土屋 正幸 |
神の祝福を、受けとるには |
7月9日(水) | 日本キリスト教団洛西教会牧師 柳井 一朗 |
五千人に食べ物を与える |
7月10日(木) | 同志社教会神学生 長島 侑以 |
もう一人の放蕩息子 |
7月11日(金) | キリスト教文化センターチャプレン 仲程 愛美 ※後日ネット配信予定(7/21~8/18) |
握りしめてばかり |
7月15日(火) | 同志社香里中学校・高等学校聖書科教諭 工藤 尚子 |
コスパ度外視の生き方 |
7月16日(水) | キリスト教文化センター准教授 森田 喜基 |
無力という現実からの出発 |
7月17日(木) | 神学研究科生 長尾 恭佳 |
深く憐れんで |
秋学期(準備中)
10月
|
奨励者 | メッセージタイトル |
---|
11月
|
奨励者 | メッセージタイトル |
---|
12月
|
奨励者 | メッセージタイトル |
---|
01月
| 奨励者 | メッセージタイトル |
---|