このページの本文へ移動
ページの先頭です
以下、ナビゲーションになります
以下、本文になります

光館(HIKARI-KAN)ラウンジ展示

同志社京田辺会堂光館(HIKARI-KAN)ラウンジ展示

同志社京田辺会堂光館(HIKARI-KAN)のラウンジでは、2015年3月の献堂以来、新島襄や同志社の歴史と建学の精神に関する展示を行っており、半期ごとに展示資料を入れ替えています。
どなたでも自由にご覧になれますので、ぜひお越しください。

2025年度春学期 展示

同志社京田辺会堂光館(HIKARI-KAN)ラウンジ展示第21期展

「同志社の GLOCAL ―京田辺とのあゆみ―」

開催期間

2025年4月1日~2025年9月中旬(予定)

2025_21.jpg (110986)
開館時間

【開講・試験期間中】
 ・9時~18時30分

【上記以外の期間中】
 ・9時~17時

(土曜、日曜、祝日、大学休校期間を除く)

主催

同志社大学キリスト教文化センター

協力

同志社大学同志社社史資料センター

これまでの展示

展示テーマ パンフレット
2025年度秋学期 第22期 ***準備中***
     
***準備中***
2025年度春学期 第21期 同志社の GLOCAL-京田辺とのあゆみ-
2024年度秋学期 第20期 新島襄のGo Global-海を越えて-
2024年度春学期 第19期 新島襄と自然科学-同志社のキリスト教主義と科学-
2023年度秋学期 第18期 新島襄と同志社-建学の精神・創立者の夢-
2023年度春学期 第17期 同志社大学のキリスト教-同志社に蒔かれた種-
2022年度秋学期 第16期 新島襄の遺した言葉
2022年度春・秋学期 第15期 新島襄の学校構想-新島の描いたVisionとChallenge-
2022年度春学期 第14期 同志社のORIGIN-ALL DOSHISHAからのサポート-
2021年度秋学期 第13期 同志社のGLOCAL-京田辺とのあゆみ-
2021年度春学期 第12期 新島襄のGo Global-海を越えて-
2020年度春・秋学期 第11期 新島襄と自然科学-同志社のキリスト教主義と科学-
2019年度秋学期 第10期 新島襄と同志社-建学の精神・新島の夢-
2019年度春学期 第9期 同志社大学のキリスト教-同志社に蒔かれた種-
2018年度秋学期 第8期 新島襄の遺した言葉
2018年度春学期 第7期 新島襄の学校構想-新島の描いたVisionとChallenge-
2017年度秋学期 第6期 同志社のORIGIN-ALL DOSHISHAからのサポート-
2017年度春学期 第5期 同志社のGLOCAL-京田辺とのあゆみ-
2016年度秋学期 第4期 新島襄のGo Global-海を越えて-
2016年度春学期 第3期 新島襄と自然科学
2015年度秋学期 第2期 新島襄と同志社
2015年度春学期 第1期 同志社大学のキリスト教

同志社京田辺会堂 開館時間
月曜~金曜 9:00~17:00(土曜、日曜、祝日は閉館)
※言館(KOTOBA-KAN)礼拝堂の一般公開は、こちらページにてご確認ください。

お問い合わせ

京田辺校地事務室〔同志社京田辺会堂 光館(HIKARI-KAN)〕

TEL:0774-65-7370
E-mail:jt-kirib@mail.doshisha.ac.jp