- キリスト教文化センター
- チャペル・アワー
- チャペル・アワー奨励集
過去のチャペル・アワー奨励
チャペル・アワー奨励原稿
- ※
-
Webページリニューアルに伴い、一時的に原稿の参照ができなくなっております。今後、順次再掲載予定ですので、しばらくお待ちください。
※奨励者紹介は奨励当時のものを掲載しています。
※2010~2021年度までは、冊子体で発行されたものを、執筆者の許可を得て再編集しWebサイトへ掲載しています。発行時と掲載内容が異なる場合がありますのでご了承ください。
※予告なく、掲載を取りやめる場合がありますので、ご了承ください。
※掲載準備中
※掲載準備中
月日 | 奨励者 | 奨励題 |
---|---|---|
2021年04月14日 | 同志社大学キリスト教文化センター教授 越川 弘英 |
良いものを求めよう |
2021年04月21日 | 同志社大学副学長・同志社大学国際連携推進機構長・同志社大学文学部教授 新 茂之 |
捕らえようとして |
2021年04月21日 | 同志社大学副学長・研究開発推進機構長・同志社大学理工学部教授 塚越 一彦 |
祈るということ |
2021年04月28日 | 日本キリスト教団はりま平安教会牧師 松本 あずさ |
うんこ聖書物語 |
2021年05月12日 | 同志社大学学生支援センター スチューデントダイバーシティ・アクセシビリティ支援室チーフコーディネーター 土橋 恵美子 |
ダイバーシティが拓く未来 |
2021年05月19日 | 日本聖公会奈良基督教会牧師・学校法人親愛学園親愛幼稚園園長 古本 靖久 |
思い悩むよりも先に |
2021年06月02日 | 日本キリスト教団平安教会牧師 小笠原 純 |
権利や資格ではなく、愛がある |
2021年06月16日 | 学校法人梅花学園宗教主事・梅花女子大学心理こども学部こども教育学科准教授・日本キリスト教団同志社教会副牧師 髙田 太 |
人の愚行と神の知恵 |
2021年06月30日 | 日本キリスト教団世光教会牧師・世光保育園園長 新井 純 |
できるかなじゃないよ、やるんだよ |
2021年07月07日 | 日本キリスト教団香里ヶ丘教会牧師 渡辺 圭一郎 |
まだまだ まだまだ |
2021年07月21日 | 日本キリスト教団近江八幡教会牧師 深見 祥弘 |
彼が負ったのはわたしたちの痛み |
2021年09月29日 | 同志社大学司法研究科教授 佐々木 典子 |
真の自由 |
2021年10月06日 | 日本キリスト教団箕面教会牧師 家山 華子 |
暗闇の中の光 |
2021年10月13日 | 日本キリスト教団宇治教会牧師・宇治教会附属愛児園園長 早瀬 和人 |
求めよ、そうすればクリスマス・プレゼント |
2021年10月20日 | 同志社大学神学部准教授 中野 泰治 |
パチ屋の店員 |
2021年11月17日 | 同志社大学神学部教授 勝又 悦子 |
ダイジョブ ダイジョブ |
2021年11月24日 | 同志社大学神学部教授・日本キリスト教団牧師 石川 立 |
「一人ひとりは大切」とダイバーシティ |
2021年11月24日 | 同志社大学心理学部教授 青山 謙二郎 |
私の値打ち |
2021年12月01日 | 日本キリスト教団東海教会牧師 和田 芳子 |
いっぱい悩もう たくさん聴こう |
2021年12月15日 | 同志社大学文学部准教授 桐山 恵子 |
新島襄先生の“Mr. Spring”と私 |
2021年12月22日 | 日本キリスト教団大阪淡路教会牧師 山田 有信 |
なんだか わかんない 熱さが |
2022年01月12日 | 日本キリスト教団岡本教会牧師・光の園幼稚園チャプレン・同志社大学神学部嘱託講師 栗原 宏介 |
Step and a step~君だけのペースで~ |
2022年01月19日 | 日本キリスト教団長浜教会牧師 井上 正道 |
Lv.999の村人 |
月日 | 奨励者 | 奨励題 |
---|---|---|
2020年06月15日 | 同志社大学キリスト教文化センター准教授 森田 喜基 |
これから大切なこと |
2020年07月20日 | 同志社大学キリスト教文化センター教授 越川 弘英 |
マスクしても一人 |
2020年09月30日 | 同志社大学キリスト教文化センター所長・同志社小学校長・同志社大学経済学部教授 横井 和彦 |
まさか私が |
2020年10月07日 | 日本キリスト教団京都丸太町教会牧師 大賀 幸一 |
あなたは価値があり、大切だ |
2020年10月14日 | 同志社大学EUキャンパス支援室長・同志社大学経済学部教授 和田 喜彦 |
命を消費する社会 |
2020年10月21日 | 同志社大学政策学部長 風間 規男 |
聖書は逆説に満ちている |
2020年11月04日 | 同志社大学学生支援機構長・同志社大学文学部教授 下楠 昌哉 |
今、ここで、同志と共に生きるということ |
2020年11月04日 | 同志社大学副学長・研究開発推進機構長・同志社大学理工学部教授 塚越 一彦 |
尊きもの |
2020年11月11日 | 日本キリスト教団神戸栄光教会牧師 野田 和人 |
Saudade(サウダーヂ) |
2020年11月25日 | 同志社国際中学校・高等学校 宗教センター主任 山本 真司 |
美しい月の光の中で |
2020年12月09日 | 日本キリスト教団阿倍野教会牧師 山下 壮起 |
うちを出て踊ろう |
2021年01月06日 | 日本聖公会京都教区司祭・同志社大学神学部嘱託講師 三木 メイ |
新しい星を見いだす喜び |
2021年01月13日 | 日本キリスト教団高の原教会牧師・同志社大学キリスト教文化センターチャプレン・同志社大学神学部嘱託講師 竹ヶ原 政輝 |
衣替えしませんか? |
2021年01月20日 | 同志社大学キリスト教文化センター教授 越川 弘英 |
梅と菊~新島襄を覚えて |
2020年01月26日 | 同志社大学商学部教授 佐藤 郁哉 |
「倜儻不羈なる大学」とは? |
月日 | 奨励者 | 奨励題 |
---|---|---|
2019年04月10日 | 同志社大学キリスト教文化センター教授 越川 弘英 |
「良心教育」よりも「悪心教育」~レントに想う |
2019年04月16日 | 学校法人同志社総長・理事長 八田 英二 |
新島の志 |
2019年04月24日 | 同志社大学副学長・同志社大学文学部教授 植木 朝子 |
投げられて空からおちてくるまでの花籠(はなかご)のような生を思えり |
2019年05月08日 | キリスト伝道隊清和キリスト教会牧師 小林 泰輔 |
神は歌う |
2019年05月22日 | 同志社大学文学部長・同志社大学文学部教授 新 茂之 |
キリスト・イエスの問いかけ |
2019年05月29日 | 日本キリスト教団神戸教会牧師・同志社大学神学研究科嘱託講師・頌栄保育学院理事長 菅根 信彦 |
赦し合う心・愛を創り出す力 |
2019年06月12日 | 日本キリスト教団河内長野みぎわ教会牧師 福島 義也 |
1万2000円均一でやってます |
2019年06月19日 | 同志社大学神学部嘱託講師 李 元重 |
報いのない報い |
2019年06月26日 | 日本聖公会ウイリアムス神学館館長 黒田 裕 |
音声が降(くだ)る |
2019年07月10日 | 日本キリスト教団阿倍野教会牧師 山下 壮起 |
毎日が祝日 |
2019年07月17日 | 同志社大学文学部教授 石塚 則子 |
人とのつながり―個の空間と扉 |
2019年07月24日 |
韓国メソジスト教団派遣宣教師・同志社大学キリスト教文化センター オープン・プログラム講師立命館大学非常勤講師
朴 シネ
|
隣人を自分のように愛しなさい |
2019年09月25日 | 日本キリスト教団豊中教会牧師 山﨑 道子 |
背負われているわたし |
2019年10月02日 | 元駐アラブ首長国連邦特命全権大使・同志社大学グローバル・コミュニケーション学部嘱託講師 加茂 佳彦 |
徳富蘇峰と今日のメディア |
2019年10月09日 | 日本キリスト教団鳳教会牧師 三浦 遙 |
暗闇の中に |
2019年10月16日 | 同志社女子中学校・高等学校社会科教諭 浮田 倫太朗 |
ゆるされて、立つ |
2019年10月23日 | 日本キリスト教団東灘教会牧師 南 豊 |
私に与えられたもの |
2019年11月06日 | 学校法人夙川学院院長・神戸教育短期大学教授 樋口 進 |
悩む力 |
2019年11月20日 | 同志社大学心理学部長・同志社大学心理学部教授 内山 伊知郎 |
新しきものを育む |
2019年12月04日 | 同志社大学一神教学際研究センター特別研究員・同志社大学神学部嘱託講師 北村 徹 |
苦しみの所在 |
2019年12月18日 | アシュラムセンター主幹牧師日本キリスト教団牧師 榎本 恵 |
慰満奴恵留(インマヌエル) |
2020年01月08日 | 日本キリスト教団南大阪教会牧師・日本キリスト教団南大阪教会附属南大阪幼稚園理事長 尾島 信之 |
ジョーの涙 |
2020年01月15日 | 同志社大学商学部教授 百合野 正博 |
今あらためて新島襄の炯眼(けいがん)を思う |
2020年01月22日 | 同志社大学法学部教授 村田 晃嗣 |
大学と寛容 |
月日 | 奨励者 | 奨励題 |
---|---|---|
2018年04月11日 | 同志社大学キリスト教文化センター教授 越川 弘英 |
時は満ち、神の国は近づいた |
2018年04月11日 | 同志社大学キリスト教文化センター准教授 三木 メイ |
時は満ち、神の国は近づいた。 |
2018年04月17日 | 学校法人同志社総長・理事長 八田 英二 |
同志社人として生きる |
2018年04月18日 | 日本キリスト教団京都教会牧師・京都刑務所教誨師・日本キリスト教団京都教区総会議長 入 治彦 |
遥かな時の流れの中で |
2018年04月18日 | 同志社大学長・同志社大学理工学部教授 松岡 敬 |
同志社らしさとは何か |
2018年05月09日 | 日本キリスト教団近江八幡教会牧師 深見 祥弘 |
近江八幡教会とヴォーリズ |
2018年05月09日 | 日本聖公会司祭・日本聖公会神戸聖ヨハネ教会牧師・神戸松蔭女子学院大学チャプレン・姫路日ノ本短期大学非常勤講師 藤井 尚人 |
語るは恥だが、役に立つ(かも) |
2018年05月23日 | 日本キリスト教団箕面教会牧師 上地 武 |
休んでいきなさい |
2018年05月23日 | 日本キリスト教団天満教会牧師 春名 康範 |
サーバント・アーツを目指して |
2018年06月06日 | オープン・プログラム手話講座講師・手話通訳士・京都府手話通訳者 本岡 千都 |
きくことば・みることば・みえないことば |
2018年06月13日 | 同志社大学神学部教授 村山 盛葦 |
聖書的勇気・・・ |
2018年06月20日 | 日本キリスト教団河内松原教会牧師 井口 智子 |
最も重要な掟 |
2018年07月04日 | 同志社大学神学部教授 石川 立 |
時は金なり、か? |
2018年07月11日 | 日本キリスト教団梅花教会牧師 後藤 聡 |
やっぱり平和 |
2018年07月11日 | 同志社国際中学校・高等学校理科教諭 上田 眞一郎 |
覚えるということ |
2018年07月25日 | 神戸松蔭女子学院大学名誉教授・ウイリアムス神学館教授・旧約学者 勝村 弘也 |
ひとの知恵、動物のことば |
2018年09月26日 | 日本キリスト教団ゴスペルハウス教会牧師・韓国メソジスト教団派遣宣教師 金 度亨 |
主の力は私たちの弱さの中に働く |
2018年09月26日 | 日本キリスト教団北六甲教会牧師 加藤 俊英 |
人生という名のミステリー・ツアー |
2018年10月03日 | 日本キリスト教団蒲生教会牧師 伊藤 義経 |
あなたは、ジュラシック・パーク・ザ・ライドで滝壺に落ちる時なんと叫びますか? |
2018年10月10日 | 学校法人梅花学園学園長・同志社女子大学名誉教授 近藤 十郎 |
若者は幻を見、老人は夢を見る |
2018年10月10日 | 同志社社史資料センター社史資料調査員 小枝 弘和 |
新島襄の遺した言葉 |
2018年10月17日 | 関西学院聖和短期大学教授 原 真和 |
人権の根拠 |
2018年10月17日 | 日本キリスト教団向島伝道所伝道師 岡嶋 千宙 |
世界の闇で発見!こんなところに主ヤハウェ! |
2018年10月24日 | 日本キリスト教団室町教会牧師 浅野 献一 |
根を張る |
2018年11月14日 | 同志社大学キリスト教文化センター教授 越川 弘英 |
知恵のおわり、知恵のはじまり |
2018年11月14日 | 神戸女学院大学文学部総合文化学科専任講師・神戸女学院大学チャプレン・同志社大学神学部非常勤講師 大澤 香 |
福音のはじめ |
2018年12月05日 | 日本聖公会大阪教区主教・学校法人桃山学院学院長・キリスト教学校教育同盟理事 磯 晴久 |
イエスと共なる旅路を行く私たち~冒険の旅 |
2018年12月05日 | 日本キリスト教団神戸愛生伝道所・北須磨教会牧師 竹内 富久恵 |
毎日がクリスマスなら |
2018年12月19日 | 日本キリスト教団東神戸教会牧師 横山 順一 |
クリスマス、何がめでたい? |
2018年01月09日 | 同志社大学キリスト教文化センター准教授 三木 メイ |
赤とんぼ~心の情景 |
2019年01月16日 | 同志社大学文学部教授・同志社大学元副学長 龍城 正明 |
本学の教育理念をめぐって―その意義を考える |
2019年01月16日 | 日本キリスト教団鴨東教会牧師・鴨東キリスト教学園鴨東幼稚園園長 西村 二朗 |
望みのない世界の外にも世界がある |
月日 | 奨励者 | 奨励題 |
---|---|---|
2017年04月12日 | 同志社大学キリスト教文化センター教授 越川 弘英 |
なぜ大学にチャペル・アワーが必要なのか |
2017年04月12日 | キリスト教文化センター助教 三木 メイ |
わたしの居場所はどこかしら |
2017年04月18日 | 学校法人同志社総長 八田 英二 |
学ぶ心 |
2017年04月19日 | 学長 松岡 敬 |
他人を思いやる気持ち |
2017年04月26日 | 日本キリスト教団神戸イエス団教会牧師 上内 鏡子 |
招かれた客の醍醐味 |
2017年05月10日 | 日本キリスト教団大阪生野教会・協力牧師 村山 盛忠 |
判断力と方向性 |
2017年05月10日 | 桃山栄光教会牧師 若林 裕 |
ことだま |
2017年05月17日 | 日本キリスト教団河内松原教会牧師 井口 智子 |
驚くべき恵み |
2017年05月24日 | 日本キリスト教団神戸多聞教会牧師 近藤 誠 |
適応、受容、土着、習合 |
2017年05月24日 | 脳科学研究科教授 貫名 信行 |
メディテーションアワーを気づき(マインドフル)のときに |
2017年06月07日 | 日本キリスト教団京都丸太町教会伝道師 木谷 実 |
甘くて苦い |
2017年06月14日 | 日本キリスト教団長浜教会牧師 川上 幹太 |
自然への畏敬 |
2017年06月14日 | 日本聖公会京都聖ステパノ教会牧師 黒田 裕 |
思わぬ再会~宮沢賢治『銀河鉄道の夜』「蝎(さそり)の祈り」から |
2017年06月28日 | 日本キリスト教団醍醐教会牧師・つくし保育園園長 津田 一夫 |
知っていてくれる |
2017年06月28日 | 元同志社女子中学校・高等学校校長 森 一郎 |
「見える」から「視る」 |
2017年07月12日 | 元同志社女子中学校・高等学校・音楽科教諭 三好 三恵子 |
賛美する |
2017年07月19日 | 日本キリスト教団土師教会牧師 葛井 義顕 |
のり越えよう |
2017年07月26日 | 日本キリスト教団浪花教会牧師 山口 恒 |
夏休みを前にして |
2017年07月26日 | YMCA学院高等学校公民科非常勤講師 垣内 純子 |
この小さな美しい聖堂 |
2017年09月27日 | ノンフィクション作家 髙 賛侑 |
在日一世・二世の記憶 |
2017年09月27日 | キリスト教文化センター助教 三木 メイ |
わたしはまことのぶどうの木 |
2017年10月04日 | 同志社大学グローバル教育センター所長、同志社大学日本語・日本文化教育センター所長、同志社大学文学部教授 新 茂之 |
死者の復活 |
2017年10月04日 | 日本キリスト教団大住世光教会・泉伝道所牧師 岸本 兵一 |
ミッドワイフ |
2017年10月18日 | 日本キリスト教団西大和教会牧師 大澤 星一 |
解放 |
2017年10月25日 | 日本キリスト教団東灘教会牧師 南 豊 |
輝く光 |
2017年11月15日 | 日本キリスト教団主恩教会牧師 山崎 英穂 |
言葉のいのち |
2017年12月06日 | 日本福音ルーテル大阪教会牧師・社会福祉法人るうてるホーム理事長・チャプレン・上智大学グリーフケア研究所客員所員 大柴 譲治 |
神の〈まこと(ピスティス)〉から人間の〈まこと(ピスティス)〉へ~小川修先生を覚えて |
2017年12月06日 | 同志社香里中学校・高等学校聖書科教員 富田 正樹 |
10メートル下の地面 |
2017年12月20日 | 同志社大学キリスト教文化センター教授 越川 弘英 |
「クリスマス・キャロル」と変身願望 |
2017年12月20日 | 日本キリスト教団洛西教会牧師 柳井 一朗 |
キリストの降誕 |
2018年01月10日 | 手話通訳士・同志社大学キリスト教文化センター オープン・プログラム「手話教室」講師 梅本 悦子 |
聞こえないということ |
2018年01月10日 | 臨床心理士 中野 洋平 |
てひりーむ! |
2018年01月17日 | 日本キリスト教団三木教会牧師 家山 華子 |
あなたは私の喜び |
2018年01月17日 | 日本キリスト教団高の原教会牧師 竹ヶ原 政輝 |
終末まで何してますか? |
2018年01月24日 | 同志社国際学院初等部・国際部チャプレン 石川 眞弓 |
言(ことば)の内に命があった |
月日 | 奨励者 | 奨励題 |
---|---|---|
2016年04月12日 | キリスト教文化センター教授 越川 弘英 |
主の憐れみは決して尽きない |
2016年04月13日 | キリスト教文化センター所長 横井 和彦 |
創立150周年、200周年に向けて |
2016年04月13日 | キリスト教文化センター助教 三木 メイ |
春です、新しいいのちです。 |
2016年04月19日 | 総長 大谷 實 |
同志社の良心教育 |
2016年04月20日 | 学長 松岡 敬 |
人を敬い愛する心 |
2016年04月26日 | 神学部教授 小原 克博 |
行って、あなたも同じようにしなさい |
2016年04月27日 | 日本キリスト教団芦屋浜教会牧師 塚本 潤一 |
|
2016年04月27日 | 日本キリスト教団高槻南平台教会牧師 齋藤 開 |
「同化」してるぜ |
2016年05月11日 | 同志社国際学院初等部・国際部チャプレン 石川 眞弓 |
Unser tägliches Brot gib uns heute(我らの日用の糧を今日も与えたまえ) |
2016年05月11日 | 左京キリスト教会牧師 古森 敬子 |
安心してください! ―あなたの罪は赦される― |
2016年05月18日 | 日本キリスト教団久宝教会牧師 水谷 憲 |
|
2016年05月24日 | 日本キリスト教団泉北ニュータウン教会牧師 稲山 聖修 |
神のわざが現れるため |
2016年05月25日 | 日本キリスト教団河内天美教会牧師 今井 このみ |
それは恋ですか?愛ですか? |
2016年06月07日 | 日本キリスト教団河内長野みぎわ教会牧師 福島 義也 |
グーちゃいまんねん パーでんねん |
2016年06月08日 | 日本聖公会司祭 吉田 雅人 |
民を心にかけてくださる神 |
2016年06月08日 | 関西セミナーハウス活動センター所長 榎本 栄次 |
狭い門から入りなさい |
2016年06月15日 | 日本キリスト教団北千里教会牧師 宮岡 真紀子 |
花でつくられた家 |
2016年06月15日 | 心理学部教授 鈴木 直人 |
日本人的クリスチャンとして生きる |
2016年06月21日 | 日本キリスト教団茨木春日丘教会牧師 大石 健一 |
信仰なき者の信仰 |
2016年06月22日 | 日本キリスト教団世光教会牧師 新井 純 |
銀貨の価値 |
2016年06月28日 | 日本キリスト教団希望ヶ丘教会副牧師 遠藤 勇司 |
肥えた牛を食べて憎み合うよりも |
2016年06月29日 | 日本キリスト教団宇治教会牧師・宇治教会附属愛児園園長 早瀬 和人 |
迷い出たダンゴムシのたとえ |
2016年06月29日 | 日本キリスト教団京都教会牧師 入 治彦 |
呪われた王 |
2016年06月29日 | 日本キリスト教団茨木春日丘教会牧師 大石 健一 |
信仰なき者の信仰 |
2016年07月06日 | ビジネス研究科教授 浜 矩子 |
慈しみは国境を超えて ~グローバル時代をどう共に生きるか~ |
2016年07月13日 | 日本聖公会桃山基督教会牧師 古本 靖久 |
神さまが用いてくださる |
2016年07月20日 | 文化情報学部教授 田口 哲也 |
わが師モーガン・ギブソンMorgan Gibson, My Teacher |
2016年07月27日 | 文学部教授 勝山 貴之 |
詩編39とマクベス |
2016年10月11日 | 同志社大学名誉教授 西村 理 |
己が志 |
2016年10月12日 | 同志社中学校・高等学校キリスト教学嘱託講師 原田 博行 |
目を上げれば |
2016年10月19日 | 日本キリスト教団部落解放センター・運営委員長 東谷 誠 |
神様に守られて |
2016年10月26日 | 日本キリスト教団錦林教会牧師 横田 法子 |
負けるな |
2016年11月09日 | アジア学院研究科生 レンタ・ングリエ |
Inner Peace ~内なる平和~ |
2016年11月30日 | キリスト教文化センター教授 越川 弘英 |
見えないものはないに決まってるだろ! ~神の存在証明 |
2016年11月30日 | 日本キリスト教団阿倍野教会牧師 山下 壮起 |
クローデットの場合 |
2016年12月21日 | 日本キリスト教団京都丸太町教会名誉牧師 佐藤 博 |
|
2016年12月28日 | 日本キリスト教団大和郡山教会牧師 尾島 信之 |
東京駅に立つ十字架 |
2017年01月11日 | 教務部長 稲岡 恭二 |
光の恵み |
2017年01月11日 | 日本キリスト教団神戸愛生伝道所・北須磨教会牧師 竹内 富久恵 |
そこから、共通の物語が |
2017年01月18日 | グローバル・コミュニケーション学部長 南井 正廣
|
感性の目覚め |
2017年01月25日 | 日本キリスト教団天満教会牧師 春名 康範 |
鶏鳴を聞く時 |
月日 | 奨励者 | 奨励題 |
---|---|---|
2015年04月08日 | 同志社大学キリスト教文化センター助教 三木 メイ |
新しい歌を歌おう |
2015年04月15日 | 同志社総長 大谷 實 |
自治自立の心構え |
2015年04月22日 | 同志社大学生命医科学部教授 渡辺 好章 |
振り返る・乗り越える |
2015年05月06日 | 同志社大学心理学部教授 鈴木 直人 |
同志社の羅針盤 |
2015年05月13日 | 同志社大学学生支援センター 土橋 恵美子 |
支援される能力 |
2015年05月20日 | 日本キリスト教団宇治教会牧師 大塚 愼 |
出発させなさい |
2015年06月17日 | 同志社大学理工学部長 林田 明 |
天変地異の科学 |
2015年07月08日 | 日本キリスト教団河内松原教会牧師 井口 智子 |
神さま、お願い |
2015年10月07日 | 日本キリスト教団長岡京教会牧師 韓 守信 |
良い木は良い実を結び |
2015年10月28日 | 同志社大学名誉教授 深田 未来生 |
顔形や容姿ではなく |
2015年11月11日 | アジア学院 研究科生 カリン・トシャン |
私たちの人生は神さまの御手の中に |
2015年11月18日 | 日本キリスト教団香里ヶ丘教会牧師 渡辺 圭一郎 |
なぜ白の色鉛筆があるのか |
2015年12月02日 | 日本聖公会奈良基督教会牧師 井田 泉 |
わたしはあなたと共にいる神 |
2015年12月09日 | 同志社大学キリスト教文化センター助教 三木 メイ |
憎しみという贈り物はあげない |
2015年12月16日 | 日本キリスト教団上鳥羽教会牧師 月下 星志 |
闇の中で見る希望 |
2015年12月23日 | 日本キリスト教団大津東教会牧師 関 雅人 |
インマヌエル(神が共にいます) |
2016年01月13日 | 関西NGO協議会提言専門委員 加藤 良太 |
声をあげる、ということ。 |
2016年01月20日 | ヴォーリズ記念病院チャプレン 安部 勉 |
虹の架け橋の向こうに |
月日 | 奨励者 | 奨励題 |
---|---|---|
2014年04月08日 | 同志社大学キリスト教文化センター副所長 越川 弘英 |
寛容の心を持ちなさい |
2014年04月09日 | 同志社大学キリスト教文化センター助教 三木 メイ |
自由と自立への旅の始まり |
2014年04月09日 | 同志社大学キリスト教文化センター所長 石川 立 |
ツヴィングリの剣―チューリッヒだより― |
2014年04月16日 | 同志社大学長 村田 晃嗣 |
同志社大学にとっての希望 |
2014年04月16日 | 同志社総長 大谷 實 |
野心家たれ! |
2014年04月23日 | 同志社大学学生支援センター所長 鈴木 良始 |
よく生きるということ |
2014年05月06日 | 同志社女子大学生活科学部教授 小﨑 眞 |
いのちの輝き |
2014年05月07日 | 希望の家カトリック保育園園長 崔 忠植 |
隣人と共に |
2014年05月13日 | 同志社大学神学研究科生 裵 貞愛 |
わたしたちは神に造られたもの |
2014年05月14日 | 日本キリスト教団大住世光教会・城陽教会・泉伝道所牧師 岸本 兵一 |
迫害と祈り |
2014年05月14日 | 同志社大学社会学部教授 木原 活信 |
お前の弟アベルは、どこにいるのか―現代の無縁社会の闇― |
2014年05月21日 | 日本キリスト教団世光教会牧師 榎本 栄次 |
小さい者に気をつけよ |
2014年05月27日 | 同志社大学神学研究科生 大澤 香 |
天からの贈りもの |
2014年05月28日 | 日本キリスト教団能勢口教会牧師 早瀬 和人 |
復活のリレー走者たち |
2014年06月03日 | 日本キリスト教団膳所教会牧師 大山 修司 |
人は何によって生きるのか |
2014年06月04日 | 日本キリスト教団扇町教会伝道師 山下 壮起 |
牢獄からのラブレター |
2014年06月17日 | 同志社大学神学研究科生 今井 秀夏 |
喜び、花を咲かせよ |
2014年06月18日 | 会津放射能情報センター代表 片岡 輝美 |
何をしてほしいのか |
2014年06月18日 | 大韓イエス教長老会(統合)派遣日本宣教師 崔 弘徳 |
永遠に渇かない水 |
2014年07月01日 | 左京キリスト教会牧師 古森 敬子 |
過去の自分を許し、未来の自分を信じる |
2014年07月02日 | 日本キリスト教団神戸栄光教会牧師 野田 和人 |
善をもって悪に勝ちなさい |
2014年07月08日 | 日本キリスト教団京都教会牧師 入 治彦 |
命のパン屑 |
2014年07月09日 | 日本キリスト教団京都丸太町教会牧師 大賀 幸一 |
キリストの仮面をかぶって |
2014年07月15日 | 同志社大学神学研究科生 佐藤 泰彦 |
行きたくないところへ・・・ |
2014年07月22日 | カトリック司祭 米田 彰男 |
寅さんとイエス―逸脱にみる道化の姿― |
2014年07月23日 | 日本キリスト教団高の原教会牧師 高木 総平 |
人のとりこにされないように |
2014年10月01日 | 同志社大学キリスト教文化センター助教 三木 メイ |
愛によって互いに仕えなさい。 |
2014年10月22日 | 3・11ゆいネット京田辺 宇野 朗子 |
核災害と人間の自由 |
2014年11月05日 | 同志社大学グローバル・コミュニケーション学部准教授 中村 艶子 |
「夢と小さな奇跡」Dreams and Little Miracles |
2014年11月12日 | 学校法人アジア学院職員 ザチボル・ラコ |
The joy of loving 愛の喜び |
2014年12月03日 | 六甲中学校・高等学校宗教科非常勤講師 垣内 純子 |
互いに重荷を担いなさい |
2014年12月10日 | 日本キリスト教団奈良教会牧師 栗原 宏介 |
さあパーティーの準備を始めよう! |
2014年12月17日 | 同志社女子中学校・高等学校嘱託講師(聖書科) 金 伽耶 |
隣りには希望 |
2015年01月07日 | 同志社女子中学校・高等学校嘱託講師(音楽科) 三好 三恵子 |
愛のかたち |
月日 | 奨励者 | 奨励題 |
---|---|---|
2013年04月09日 | 同志社大学副学長 真山 達志 |
信頼関係が創る協働型社会 |
2013年04月10日 | 同志社大学キリスト教文化センター所長 原 誠 |
時は満ちた |
2013年04月10日 | 同志社大学長 村田 晃嗣 |
求める者得る也 |
2013年04月17日 | 日本キリスト教団河内松原教会牧師 井口 智子 |
ポケットに入れないで! |
2013年05月07日 | 同志社大学学習支援・教育開発センター専門調査員 菅澤 貴之 |
愛校心の背景にあるもの |
2013年05月08日 | 日本キリスト教団京都教会牧師 入 治彦 |
栄華を極めたソロモンでさえ |
2013年05月08日 | 日本キリスト教団高槻南平台教会牧師 齋藤 開 |
となりのココロ |
2013年05月15日 | 日本キリスト教団奈良教会牧師 栗原 宏介 |
愛するってどんなこと? |
2013年05月15日 | 日本キリスト教団浪花教会牧師 村山 盛芳 |
コミュニケーションの回復 |
2013年05月21日 | 日本キリスト教団丹波新生教会牧師 足立 麻子 |
主(おも)に重荷(おもに)はありません |
2013年05月22日 | 日本キリスト教団久宝教会担任教師 水谷 憲 |
めいめいの言葉で |
2013年05月22日 | 日本キリスト教団磐上教会牧師 成田 いうし |
終末に醒める |
2013年06月05日 | 日本キリスト教団醍醐教会牧師 山下 茂雄 |
じっと見る |
2013年06月05日 | カトリック六甲教会助任司祭 片柳 弘史 |
なぜ自分を愛せないのか?~マザー・テレサに学ぶ自己愛と隣人愛~ |
2013年06月11日 | 同志社大学神学研究科生 佐藤 泰彦 |
わたしを遣わされた方が・・・ |
2013年06月12日 | 同志社大学キリスト教文化センター副所長 越川 弘英 |
ヘイト・スピーチと隣人愛 |
2013年06月12日 | 日本キリスト教団千里聖愛教会牧師 中井 大介 |
震災の時・語れなかった言葉・ようやく出てきた行為 |
2013年06月18日 | 日本キリスト教団梅花教会牧師 後藤 聡 |
種を蒔く人 |
2013年06月19日 | 日本キリスト教団須磨教会牧師 岡崎 岳 |
「皆」のために |
2013年06月19日 | 同志社大学理工学部教授 廣垣 俊樹 |
人間(ひと)と道具から双腕ロボットの世界へ |
2013年06月25日 | 財団法人日本聖書協会総主事 渡部 信 |
わたしの隣人は誰ですか |
2013年06月26日 | 日本キリスト教団豊中教会伝道師 川江 友二 |
好きな人のせいでよく泣いている |
2013年07月02日 | 日本キリスト教団北千里教会牧師 宮岡 信行 |
他人(ひと)に優しく |
2013年07月03日 | 同志社大学副学長 山田 史郎 |
自由を求める者とキリスト教 |
2013年07月10日 | 同志社大学キリスト教文化センター助教 三木 メイ |
深読み聖書のおもしろさ |
2013年07月10日 | 同志社大学文学部教授 清瀬みさを |
美術に現れる聖フランシスコ |
2013年07月17日 | 日本キリスト教団希望ヶ丘教会伝道師 今井 このみ |
あなたのためにイエスが |
2013年07月23日 | 同志社大学神学部嘱託講師 若林 裕 |
我を見つめて |
2013年07月24日 | 同志社大学文学部教授 秋篠 憲一 |
14世紀イギリスのヨナの物語 |
2013年07月24日 | 日本キリスト教団八日市教会牧師 川上 信 |
3割バッター |
2013年09月25日 | 同志社大学神学部教授 越後屋 朗 |
心の貧しい人々、義に飢え渇く人々 |
2013年10月09日 | 同志社大学神学部助教 勝又 悦子 |
インマヌエル―神が我らとともにおられる― |
2013年10月09日 | 同志社大学社会学部教授 木原 活信 |
あなたはどこにいるのか |
2013年10月15日 | 同志社大学経済学部准教授 横井 和彦 |
日本と中国の間にあるもの |
2013年10月16日 | 日本キリスト教団宇治教会牧師 大塚 愼 |
神の国へ歩み続け |
2013年10月16日 | 同志社幼稚園園長 堂腰 きみ子 |
しなやかに強く |
2013年10月22日 | 日本キリスト教団南大阪教会牧師 岩河 敏宏 |
わたしの使命 |
2013年10月23日 | 梅花女子大学・梅花女子大学短期大学部宗教主事 稲山 聖修 |
神のまなざしに潤う |
2013年10月23日 | 日本キリスト教団室町教会牧師 浅野 献一 |
ハンパ者 |
2013年11月06日 | 日本キリスト教団馬見労祷教会牧師 古森 敬子 |
隣人を愛するために |
2013年11月13日 | 同志社大学社会学部教授 空閑 浩人 |
「ソーシャルワーカー」という生き方 |
2013年12月03日 | 日本キリスト教団ゴスペルハウス教会牧師 金 度亨 |
主よ、あなたを呼びます |
2013年12月04日 | 同志社大学理工学部嘱託講師 森 一郎 |
工人(たくみ)の知恵 |
2013年12月10日 | 同志社大学神学研究科生 徐 珊珊 |
異邦人の福音 |
2013年12月11日 | 同志社大学キリスト教文化センター助教 三木 メイ |
神の国の到来とクリスマス |
2013年12月17日 | 同志社大学神学研究科生 村上 渡 |
待ち望め |
2013年12月18日 | 同志社大学神学部教授 石川 立 |
飼い葉桶(かいばおけ)にねかされた赤ちゃん |
2014年01月08日 | 同志社大学心理学部教授 青山 謙二郎 |
あなたに十分である |
2014年01月14日 | 同志社大学キリスト教文化センター副所長 越川 弘英 |
夕方から始まる |
2014年01月15日 | 同志社大学理工学部教授 雨谷 昭弘 |
山の彼方の空遠く |
2014年01月22日 | 同志社大学キリスト教文化センター所長 原 誠 |
神の国はわたしたちの間に |
2014年01月22日 | 同志社大学理工学部教授 小泉 孝之 |
技術者と良心 |
月日 | 奨励者 | 奨励題 |
---|---|---|
2012年04月10日 | 学校法人同志社総長 大谷 實 |
進化する同志社 |
2012年04月11日 | 同志社大学副学長 龍城 正明 |
ことばの力、モダリティーの効用を考える |
2012年04月11日 | 同志社大学心理学部長 鈴木 直人 |
大学で学ぶ、同志社で学ぶ |
2012年04月18日 | 日本キリスト教団高槻日吉台教会牧師 小笠原 純 |
すっきりとすこやかに |
2012年04月18日 | 日本キリスト教団平安教会牧師 渡辺 誉一 |
私の隣人(となりびと) |
2012年04月25日 | 同志社理事長 八田 英二 |
生きるということ |
2012年05月08日 | 同志社大学文学部教授 工藤 和男 |
つながる力 |
2012年05月09日 | 日本キリスト教団箕面教会牧師 小林 よう子 |
「正義」よりも大切なこと |
2012年05月09日 | 日本バプテスト連盟北山バプテスト教会牧師 木原 桂二 |
自由とは何か? |
2012年05月15日 | 同志社大学神学研究科生 髙橋 梨紗 |
落ちないマスカラより、1分の内緒話 |
2012年05月16日 | 日本キリスト教団牧師 宇山 進 |
美しい人イエス |
2012年05月16日 | 同志社大学名誉教授 深田 未来生 |
ペイン・ゼロではなく |
2012年05月22日 | 日本キリスト教団扇町教会牧師 内山 宏 |
「愛」の形 |
2012年05月23日 | 救世軍泉尾小隊・神戸小隊牧師 立石 真崇 |
心は神に、手は人に |
2012年06月06日 | 日本キリスト教団豊中教会牧師 後藤 正敏 |
私に与えられたタレント |
2012年06月06日 | 同志社大学神学部教授 石川 立 |
無(む)・無(む) |
2012年06月13日 | 日本キリスト教団天満教会伝道師 宮部 素子 |
彼女を罪人にしたのは誰 |
2012年06月13日 | 同志社国際中学校・高等学校 宗教科教諭 朴元 婀怜 |
「心」を受ける |
2012年06月20日 | 同志社大学文学部教授 宮庄 哲夫 |
新島の愛人論 |
2012年06月26日 | 日本キリスト教団神戸聖愛教会牧師 小栗 献 |
愛のきずな |
2012年06月27日 | 日本キリスト教団長岡京教会牧師 韓 守信 |
仕える者になりなさい |
2012年06月27日 | 日本キリスト教団紫野教会牧師 大澤 宣 |
愛を身に着ける |
2012年07月03日 | 同志社小学校宗教科教諭 中川 好幸 |
愛の名のもとに |
2012年07月04日 | 同志社大学神学部准教授 村山 盛葦 |
違いを超えて |
2012年07月10日 | 日本キリスト教団牧師 藤浪 敦子 |
愛されているということ |
2012年07月11日 | 日本キリスト教団ゴスペルハウス伝道所牧師 金 度亨 |
それでも愛しましょう! |
2012年07月17日 | 同志社大学キリスト教文化センター所長 原 誠 |
きずなを完成させよう |
2012年07月18日 | 日本キリスト教団東神戸教会牧師 川上 盾 |
真ん中に立ちなさい |
2012年07月24日 | 同志社大学神学研究科生 寒河江 健 |
ミエナイチカラ |
2012年07月25日 | 同志社大学キリスト教文化センター副所長 越川 弘英 |
「しかし、今すぐにではなく」~アウグスティヌスの『告白』から |
2012年07月25日 | 同志社大学キリスト教文化センター専任講師 三木 メイ |
いっしょに歩こう! |
2012年09月25日 | 同志社大学商学部専任講師 川満 直樹 |
今を生きたい |
2012年09月26日 | 同志社大学スポーツ健康科学部教授 竹田 正樹 |
なぜスポーツをするのか?―自己実現を目指して― |
2012年09月26日 | 同志社大学神学部嘱託講師 崔 弘徳 |
夢に導かれる生 |
2012年10月02日 | 日本キリスト教団洛西教会副牧師 大澤 香 |
夕方の空の下で |
2012年10月03日 | 同志社大学カウンセリングセンター所長 佐藤 豪 |
受け容れ共に在る愛の形 |
2012年10月03日 | 日本キリスト教団能勢口教会牧師 早瀬 和人 |
あの人の信仰があなたを救った |
2012年10月09日 | 同志社大学神学研究科生 小岩 輝 |
神の自由と人間の自由 |
2012年10月10日 | 日本キリスト教団大正めぐみ教会牧師 上地 武 |
知る力と見抜く力とを身に着けて |
2012年10月17日 | 日本バプテスト同盟京都バプテスト教会牧師 今野 覚 |
幸いだ、平和を造り出す者たち |
2012年10月23日 | 社会福祉法人京都地の塩会光の子保育園園長 高杉 久美子 |
夢を追うもの |
2012年10月24日 | 日本キリスト教団近江八幡教会牧師 深見 祥弘 |
破れた舟―ヨハネス・クヌッセンのこと― |
2012年11月06日 | 日本キリスト教団神戸愛生伝道所・北須磨教会牧師 竹内 富久恵 |
見出され、見出して |
2012年11月07日 | 日本キリスト教団京都上賀茂教会牧師 兼松 豊 |
祷りに囲まれる心強さ |
2012年11月14日 | 日本キリスト教団大津東教会牧師 関 雅人 |
キリストによって生きる |
2012年11月14日 | 日本キリスト教団同志社教会牧師 望月 修治 |
納税の流儀 |
2012年12月05日 | 日本キリスト教団京都丸太町教会牧師 佐藤 博 |
重荷を負う為の問題所在 |
2012年12月12日 | 同志社大学神学部教授 小原 克博 |
主の光の中を歩もう |
2012年12月12日 | 同志社大学心理学部教授 青山 謙二郎 |
信じられる奇跡 |
2012年12月18日 | 同志社大学社会学部准教授 マーサ・メンセンディーク |
悲しみが喜びに変わる時 |
2012年12月19日 | 同志社国際中学校・高等学校教諭・チャプレン 山本 真司 |
不思議な誕生プレゼント |
2013年01月08日 | 日本キリスト教団洛西教会牧師 柳井 一朗 |
前を向いて生きる |
2013年01月09日 | 同志社大学神学部准教授 村山 盛葦 |
日常の意味 |
2013年01月15日 | 同志社大学神学研究科生 森喜 啓一 |
感性、ハーモニー、あじわい |
2013年01月16日 | 日本キリスト教団丹波新生教会牧師 竹ヶ原 政輝 |
自由の使い途 |
2013年01月22日 | 同志社大学キリスト教文化センター副所長 越川 弘英 |
もし それでもだめなら |
2013年01月23日 | 同志社大学社会学部教授 沖田 行司 |
日本の教育の再生のために |
2013年01月23日 | 同志社大学キリスト教文化センター所長 原 誠 |
ひとつの霊に結ばれる―ビルマのカレン族の教会で― |
月日 | 奨励者 | 奨励題 |
---|---|---|
2011年04月20日 | 同志社大学副学長 田端 信廣 |
良心教育 |
2011年04月27日 | 日本キリスト教団天満教会牧師 春名 康範 |
一神教は危ないか |
2011年05月11日 | 同志社大学神学部准教授 村山 盛葦 |
人間をとる漁師 |
2011年05月17日 | 同志社大学神学部生 伊勢 希 |
心を打たれて―東日本大震災復興支援ボランティア活動に参加して ― |
2011年05月18日 | 日本キリスト教団奈良教会牧師 栗原 宏介 |
ちょっと寄り道してみよう |
2011年06月22日 | 同志社大学理工学部教授 田中 達也 |
現実と夢の実現 |
2011年06月29日 | 同志社大学名誉教授 シュペネマン・クラウス |
なぜ神は言葉を混乱させたか |
2011年07月06日 | 日本キリスト教団京都教会牧師 入 治彦 |
夜は月、昼は日も |
2011年07月13日 | ウェズレー神学校副総長 キョンリム・シン・リ |
それにもかかわらず |
2011年07月13日 | 日本キリスト教団同志社教会牧師 望月 修治 |
言葉を食べる |
2011年07月27日 | 同志社大学キリスト教文化センター副所長 越川 弘英 |
真理とは誰か? |
2011年07月27日 | 同志社大学キリスト教文化センター専任講師 三木 メイ |
少女よ、起きなさい。 |
2011年10月05日 | 日本キリスト教団洛南教会牧師 井上 勇一 |
放蕩三昧 |
2011年10月11日 | 同志社大学神学研究科生 熊谷 沙蘭 |
なんのために生まれて なにをして生きるのか |
2011年10月12日 | 日本バプテスト連盟・京都洛西教会牧師 杉野 榮 |
徴税人ザアカイとイエス―平和をもたらす者― |
2011年10月19日 | 日本キリスト教団石橋教会牧師 横山 順一 |
レッツ、バイリンガル |
2011年10月19日 | 同志社大学理工学部教授 大鉢 忠 |
震災時における協同組合運動と平和の実現 |
2011年10月25日 | 同志社香里中学校・高等学校教諭 工藤 尚子 |
あなたはマルタ派? マリア派? |
2011年10月26日 | 日本キリスト教団牧師 山田 有信 |
心の底から新たに |
2011年11月08日 | 同志社大学神学研究科生 今井 このみ |
才能人応援歌 |
2011年11月09日 | 日本聖公会京都聖三一教会牧師 井田 泉 |
星を数える夜 詩人・尹東柱(ユンドンジュ) の七十年 |
2011年11月09日 | 日本キリスト教団京都丸太町教会牧師 渡辺 圭一郎 |
先代の虹 |
2011年11月15日 | 在日大韓基督教会京都教会伝道師 林 明基 |
ゲルショム |
2011年11月30日 | 学校法人アジア学院共同体生活コーディネーター ジョナサン・マッカーリー |
平和、真実、日本? |
2011年11月30日 | 宗教法人アシュラムセンター主幹牧師 榎本 恵 |
剣をとる者は剣にて滅ぶ―沖縄伊江島 聖なる農民の声を聞け |
2011年12月06日 | 同志社女子大学生活科学部准教授 小﨑 眞 |
「異(い) 」なるものへの拓け |
2011年12月07日 | 同志社大学キリスト教文化センター所長 原 誠 |
平和を求めて―被害者と加害者とわたしたち― |
2011年12月07日 | 同志社大学神学部教授 石川 立 |
津波をくぐりぬけた聖書 |
2011年12月14日 | 同志社大学文化情報学部教授 鄭 躍軍 |
信仰をもつことの意義とは |
2011年12月21日 | 日本キリスト教団長岡京教会牧師 韓 守信 |
主の天使が命じたとおり |
2012年01月11日 | 日本キリスト教団賀茂教会牧師 野本 真也 |
一本の杖 |
2012年01月18日 | 日本キリスト教団広島東部教会牧師 月下 美孝 |
平和を実現する~平和の種まき~ |
2012年01月24日 | 同志社大学キリスト教文化センター副所長 越川 弘英 |
God Bye in Peace |
2012年01月25日 | 同志社国際中学校・高等学校教頭 今井 一宏 |
平和を作り出す者―平和教育の実践を通して― |
2012年01月25日 | 同志社大学社会学部教授 佐伯 順子 |
明治女性史のなかの新島八重 |
月日 | 奨励者 | 奨励題 |
---|---|---|
2010年09月29日 | 日本キリスト教団城陽教会牧師 近藤 十郎 |
わたしにつながっていなければ |
2010年10月06日 | 日本キリスト教団ゴスペルハウス伝道所牧師 金 度亨 |
人生、生きてみる価値があります |
2010年10月27日 | 日本キリスト教団馬見労祷教会伝道師 古森 敬子 |
悔いのない人生 |
2010年11月10日 | 日本キリスト教団上鳥羽教会牧師 山田 真理 |
私たちの光と闇 |
2010年11月24日 | 日本キリスト教団加古川東教会牧師 加藤 俊英 |
国道2号線の隣人(となりびと) |
2010年12月08日 | 同志社大学経済学部准教授 横井 和彦 |
中国反日デモの背景 |
2010年12月15日 | 同志社国際中学校・高等学校宗教主任 山本 真司 |
光を見る |
2010年12月22日 | 同志社女子大学宗教部長 中村 信博 |
クリスマス―新しい母と子の物語― |
2011年01月19日 | 同志社大学キリスト教文化センター副所長 越川 弘英 |
あなたはどこへ行くのか |
お問い合わせ |
京田辺校地事務室〔同志社京田辺会堂 光館(HIKARI-KAN)〕
TEL:0774-65-7370 今出川校地事務室〔クラーク記念館1階〕
TEL:075-251-3320 |
---|